
「かながわブランド」にも登録されている、あつぎの梨。厚木の生産者たちが丁寧に、こだわって作った梨は、8月から9月にかけて、夢未市をはじめとしたJAあつぎの農産物直売所に並びます。夏から秋に変わる季節の変わり目の味覚をお楽しみください!
「かながわブランド」にも登録されている、「厚木のぶどう」。ブドウの時期になると、夢未市をはじめとした管内の直売所には色々な品種のブドウがたくさん並びます。
「はるみ」は、「コシヒカリ」と「キヌヒカリ」を交配して作られた品種。育成地である湘南の晴れ渡った海から「はるみ」と名付けられました。炊きたてはもちろん、冷めてもおいしいお米で、おにぎりやお弁当にも適しています。
神奈川県内で生産される「足柄茶」。管内でも茶栽培がおこなわれています。5月から新茶の季節を迎え、味と香りの「足柄茶」として高く評価されるなど、多くの人に親しまれています。
JAあつぎ農産物直売所「夢未市」や「グリーンセンター」でも旬の味覚として人気の果物。時期になると、さまざまな品種が並びますので、お好みのリンゴを見つけてください!
葉ニンニクは、葉が柔らかく、ニンニクより味がマイルドで食味が良いことに加え、各種栄養素が豊富に含まれていることから、女性や子どもなど、幅広い層に人気の農産物。
「かながわブランド」にも登録されている、あつぎの梨。厚木の生産者たちが丁寧に、こだわって作った梨は、8月から9月にかけて、夢未市をはじめとしたJAあつぎの農産物直売所に並びます。夏から秋に変わる季節の変わり目の味覚をお楽しみください!
新鮮な地場農畜産物を皆さまの食卓へお届けするとともに、 食と農の大切さを伝える食農教育事業や各種イベントを開催しています。
生産者が愛情込めて育てた新鮮な野菜が毎日並びます。旬のもの、珍しい野菜など、お買い物が楽しくなる直売所です。
店舗の加工室で製造した、たくさんのお惣菜や弁当も販売しています。そのほとんどが地元で生産された農畜産物を使用しています。
地場農産物の持つ食味や風味、色合いを十分に活かした、旬の味をジェラートで楽しめます!牛乳も神奈川県産を使用!
あつぎせせらぎ米をはじめ、各種銘柄米を量り売りし、その場で精米いたします。
煎餅や乾麺、蒸し大豆など、地場農産物を使ったJAあつぎオリジナル商品を販売しています!