イチゴのショコラテリーヌ
材料(18cmパウンド型1台分)
- イチゴ… 150g
- ホワイトチョコレート… 200g
- バター… 100g
- 卵… 3個
- グラニュー糖… 20g
- 生クリーム… 30g
- 粉糖… 適量
作り方
- オーブンを170℃に余熱し、パウンド型にクッキングシートを敷く。イチゴは洗ってヘタを取り、水気を拭き取ってマッシャーなどで粗めにつぶす。ホワイトチョコレートは小さめに割り、卵と生クリームは常温に戻しておく。
- ボウルにホワイトチョコレートとバターを入れ、湯煎にかけて溶かす。
- 別のボウルに卵とグラニュー糖を入れてよく混ぜ、2、生クリーム、イチゴを順に加えてその都度よく混ぜる。
- 3を型に流し入れ、軽く台に打ち付けて空気を抜く。天板にお湯(分量外)を1~2cmほど張って型を置き、予熱したオーブンで45分焼く。
- 焼けたら粗熱を取って冷蔵庫でしっかりと冷やし、型から外して粉糖をかけたら完成。
イチゴOne Point
- 完熟したものはヘタの近くまで赤い
- ツブツブがはっきりしているものが良品
- ヘタが濃い緑色でみずみずしいものは新鮮
イチゴの保存方法
ぬれると一気に傷みが進む。洗わずにラップで包み、野菜室へ。日持ちしないため、1~2日以内に食べ切る。
イチゴの成分・有効性
10粒で1日分のビタミンCが補える鉄や葉酸で貧血の予防・改善も
イチゴにはビタミンCが豊富に含まれており、小ぶりなものでも10粒程で1日に必要な量を摂取することができます。ビタミンCには、細胞の酸化を抑える抗酸化作用があり、老化防止や動脈硬化の予防などに役立ちます。また、赤血球を作る働きがある葉酸も多く、貧血の予防・改善にもおすすめです。この他、水溶性食物繊維のペクチンも含まれているので、便秘改善をはじめ、コレステロールの吸収や血糖値の急激な上昇を抑える働きも期待できます。
イチゴは、食べる直前に洗ってからヘタを取ると、ビタミンCの流出を抑えることができ、無駄なく栄養を取ることができます。