酒粕料理で健康に

講師(中)から調理のポイントを教わる参加者
酒粕料理講習会
JAあつぎは2月8日、酒粕を使った料理の幅を広げ、美容や健康づくりに役立ててもらおうと「酒粕料理講習会」を開き、組合員・地域住民14人が参加しました。
当日は、JAが「食とくらしのマイスター」として委嘱する髙澤友紀子さんが講師を務め、酒粕が持つ成分と効能を説明。肌の調子を整えるビタミンB群が豊富に含まれていることや、血圧の上昇を抑える効果が期待できることなどを伝えました。
参加者は、厚木市七沢にある老舗酒造「黄金井酒造」の酒粕を使い、だし汁で煮た野菜と合わせる「切り干しダイコンと冬野菜の酒粕さっと煮」の調理を実施。この他、「吟醸麻婆豆腐」など3品の作り方を学び、酒粕を使った料理のレパートリーを広げました。
当日は、JAが「食とくらしのマイスター」として委嘱する髙澤友紀子さんが講師を務め、酒粕が持つ成分と効能を説明。肌の調子を整えるビタミンB群が豊富に含まれていることや、血圧の上昇を抑える効果が期待できることなどを伝えました。
参加者は、厚木市七沢にある老舗酒造「黄金井酒造」の酒粕を使い、だし汁で煮た野菜と合わせる「切り干しダイコンと冬野菜の酒粕さっと煮」の調理を実施。この他、「吟醸麻婆豆腐」など3品の作り方を学び、酒粕を使った料理のレパートリーを広げました。
旬の農産物のお買い求めは、JAあつぎの農産物直売所「夢未市」へどうぞ!