JAあつぎ

トピックスTopics

完熟イチゴが旬を迎える

厚木産イチゴ最盛期

イチゴを収穫する杉山さん夫妻の写真
イチゴを収穫する杉山さん夫妻

 JAあつぎ管内では、イチゴの生産が最盛期を迎えています。厚木産イチゴは、JA農産物直売所「夢未市」「グリーンセンター」への出荷をはじめ、生産者宅での直売を中心に流通。イチゴ狩りが可能な農園もあり、首都圏からのアクセスも良いことから、県外からの観光客も多く訪れています。

 市内のイチゴ農家では、安全・安心な栽培に力を入れています。多くの農園が、害虫を捕食する生物農薬を導入。薬剤の使用をできる限り抑え、品質の高いイチゴを生産しています。今シーズンは、12月の日照時間が昨年よりも短く平均気温が低いなど、生育が心配されましたが、生産者の努力により、自信を持って提供できるイチゴに仕上がっています。

 この他、農薬メーカーと県農業技術センターの職員を招いた講習会や、JAの大貫組合長との積極的な意見交換など、生産強化に向けた取り組みを実施しています。

 厚木市園芸協会いちご部会の杉山寛部会長が営む「杉山いちご園」では、年明けから多くのイチゴ狩り客でにぎわいを見せています。利用者の利便性向上に向け、畝間を広く開けた高設栽培のイチゴ狩り園は、車いすやベビーカーでも利用できるなど、幅広い年齢層から支持を集めています。

農薬メーカーや県農業技術センターの職員を招いた講習会の写真
農薬メーカーや県農業技術センターの職員を招いた講習会を開催
大貫組合長との会談後にイチゴを贈呈の写真
大貫組合長との会談後にイチゴを贈呈
夢未市のジェラートコーナーで期間限定の「いちごミルク」の写真
夢未市のジェラートコーナーでは期間限定で「いちごミルク」が登場

最近追加された記事

環境保全へ減農薬実践

 厚木市上愛甲地区の梨生産者で組織する「上愛甲梨組合」は、環境保全型農業を実践し、都市化が進む地域との共存を図っています。

新たな拠点で地産地消の推進を

 JAあつぎは5月15日、厚木市三田に開設した営農経済センター「あぐりべぇ」内で、グリーンセンターのオープニングセレモニーを行いました。

青空の下で食農学校開校

 相川地区運営委員会と同地区生産組合長会は5月11日、農業体験や交流の場を設け、地域農業・JA事業への理解促進を図ろうと、「青空学校」と「あおぞらきょうしつ」を開校しました。

食と農を基軸に地域へ笑顔届ける

 女性部ボランティアグループ「ゆめみ隊」は5月7日、厚木市棚沢にある「厚木たちばな幼稚園」を訪問し、紙芝居や手遊び、歌に合わせた踊りなどで、園児と交流を深めました。

ページの先頭へ