JAあつぎ

トピックスTopics

作業実演で水稲の品質向上へ

「水稲栽培代かき講習会」

実演を見ながら作業を学ぶ参加者の写真
実演を見ながら作業を学ぶ参加者

 JAあつぎは5月14日と27日、依知地区と相川地区の2カ所で「水稲栽培代かき講習会」を開き、合計84人が参加しました。

 トラクターの実演を交えた、代かき作業の講習会は5年ぶり。農業機械の性能向上や、担い手の世代交代が進む中、改めて正しい作業方法を伝えることで、生産者の知識習得と米の品質向上を目的に開催しました。参加者は、講師が操作するトラクターを見ながらアタッチメントの回転数やトラクターの速度など、実践的なポイントを学びました。

 参加者は「父から農地を受け継いでから、改めて水田の機械作業を学ぶ場がなく、貴重な機会となった。講師の作業方法を参考に、良質な米の生産につなげたい」と話しました。

講師からアタッチメントの説明を受ける参加者の写真
講師からアタッチメントの説明を受ける参加者

最近追加された記事

彩り豊かな冬の風物詩が出番

 JAあつぎ管内で生産されるシクラメンが12月、出荷最盛期を迎えました。

新たな仲間の輪広げる

 次世代部「Neoフレミズ」とフレッシュミズは11月13日、新たな仲間の輪を広げて次世代との活発な活動につなげようと、アマンダンヒルズで「ランチ交流会」を行いました。

収穫の喜びや地域農業の魅力を共有

 11月10日・17日の2日間にかけては、管内8会場で各地区農業まつり、11月23日には第54回厚木市農業まつり畜産祭・収穫祭が開かれました。

清川茶で「一服」どうぞ

 清川村で育てられた茶のおいしさや魅力を伝え、茶業振興につなげていこうと、同村が「KIYOKAWA CHABACCO(きよかわちゃばこ)」の販売を開始しました。

ページの先頭へ