JAあつぎ

トピックスTopics

花でつながる地域の輪

JAあつぎ依知支所「花の寄せ植え講習会」

JA職員から寄せ植えのポイントを学ぶ参加者の写真
JA職員から寄せ植えのポイントを学ぶ参加者

 JAあつぎ依知支所は4月23日、地域の農とくらしをともに支えるパートナーである准組合員を対象に、「花の寄せ植え講習会」を開きました。この取り組みは地場産花きの魅力を伝え、地域農業に親しみを持ってもらうことが目的です。

 当日は、同支所の営農指導員が講師を務め、寄せ植えの手順やポイントを紹介。参加者は、花の高さや向き、色合いなどに気を付けながら寄せ植えを完成させました。

 講習会後は、同支所の職員がパンフレットを使い、准組合員とJAのつながりについて学ぶ講義を実施。JAの成り立ちや特色、事業について説明し、JAへの理解促進を図りました。

 参加者は、「初心者でも実践できるようポイントや育て方を丁寧に教えてもらえ、とてもありがたい。これからも地元で生産された花を生活に取り入れていきたい」と話しました。

最近追加された記事

良質な豚肉生産へ情報共有

 厚木市畜産会養豚部会は2月13日、豚肉の品質向上と消費拡大を目的に「豚肉食味検討会」を開きました。

活気あふれる活動を披露

 JAあつぎ女性部は、同じ目的や目標を持った部員同士で「目的別・趣味別グループ」を結成し、仲間との絆を深めながら魅力ある女性部活動の展開につなげています。

鳥獣被害対策へ新たな切り札

 厚木市とJAあつぎは、市内で捕獲された有害獣の肉と、鳥獣被害対策として栽培を進める葉ニンニクを使った「葉ニンニク&ジビエソーセージ」を新たに開発しました。

食べ比べしながら意見交換

 厚木市園芸協会いちご部会は2月4日、厚木産イチゴの生産振興と消費拡大への感謝を込め、最盛期を迎えたイチゴを大貫盛雄組合長に贈呈しました。

農作業の効率化へ農業機械を紹介

 JAあつぎは、農作業の効率化や労力軽減に欠かせない農業機械のレンタルを行っています。

ページの先頭へ