JAあつぎ

旬の農産物情報

Seasonal Agricultural Products
3月のオススメ

ホウレンソウ

Spinach
豊富な鉄、葉酸、ビタミンCが
貧血改善に役立つ
  • 葉が密生して、ボリュームがあるものがおいしい
  • 茎がしっかりしたものは鮮度が良い
  • 根の赤い部分には、マンガンや鉄が豊富
【保存法】
新聞紙に包んでビニール袋に入れ、野菜室に立てて保存。ビタミンCが減っていくので早めに食べ切る。
【成分・有効性】

 ホウレンソウはβカロテンの含有量が高く、ホウレンソウ200gで1日分を補給できるといわれています。摂取したβカロテンは体内でビタミンAに変換され、目の働きや皮膚の新陳代謝を助ける効果が期待できます。
 収穫前にあえて冬の寒さにあてて栽培(寒締め)したものは、甘みや栄養価が増します。また、冬採りのホウレンソウはβカロテンの抗酸化作用をサポートするビタミンCが豊富。鉄分や葉酸も多く含まれており、ビタミンCは鉄分の吸収率を高めてくれるので、貧血改善に役立つ野菜です。
 ホウレンソウにはあくが多く含まれているので、調理する際は、手早く塩ゆでするのがおすすめです。

生産者のご紹介

睦合地区森 浩之さん
 2021年に新規就農し、厚木市棚沢でホウレンソウを10アール栽培しています。
 栽培している主な品種は、寒さに強く秋冬にかけて収穫できる「オシリス」と暖かくなる時期でもとう立ちしにくい「ミラージュ」で、10月から6月頃まで出荷を行っています。
 施肥量やかん水量など作業内容はかかさず記録しており、知識や経験を蓄積することで、食味や品質の向上に努めています。
 おすすめの食べ方はおひたしです。冬の寒さで糖度の上がったホウレンソウの甘みをシンプルに味わってみてください。ホウレンソウの甘さとベーコンの塩けが相性抜群のソテーもおすすめです。
荻野地区曾根 てる子さん
 上荻野にある水はけの良い畑で、豊葉やちぢみホウレンソウなどを栽培。12月から4月下旬にかけて出荷しています。
 地域資源の牛糞堆肥や油かすなどの有機堆肥を中心に土作りを行い、防寒対策にも気を配っています。
 ホウレンソウは、たっぷりの熱湯でゆで、取り出したら素早く流水で冷やすと、きれいな緑色を保てます。ゆでたホウレンソウとベーコンを炒めた和風パスタがおすすめです。ぜひお試しください。
南毛利地区伊藤 直文さん
 2010年に就農し、両親と共に農業にいそしんでいます。ホウレンソウは、1月から4月下旬にかけて出荷しています。
 ホウレンソウは、寒さに当てることで甘みが増しますが、防寒資材を外すタイミングの見極めや病害虫対策などに気を付けています。出荷の際は、新鮮さを感じてもらえるよう、袋に入れずに陳列しています。
 ホウレンソウの甘さを味わうには、おひたしにして食べるのがおすすめです。

旬の時期カレンダー

Seasonal Calendar

管内農産物マップ

Agricultural Map
ページの先頭へ