香り豊かな新茶上々の出来
清川村で茶の摘採始まる
清川村で5月2日、茶の摘み取りが始まりました。今年は3月の気温が低く、やや生育が遅れたものの、新芽が出てからの適度な気温と降雨で順調に生育。生産者の出荷場所である同村煤ヶ谷の荒茶工場チャピュア清川は「天候にも恵まれ、晩霜の被害も少なく、品質の高いお茶が期待できる」と話しました。
茶の摘み取りに合わせて、チャピュア清川も稼働を開始しました。生産者が持ち込んだ生葉は、蒸し機や粗揉機などの工程を経て、約4時間かけて荒茶に仕上げます。加工された荒茶は、㈱神奈川県農協茶業センターに出荷し、「足柄茶」として商品化されます。
同村の茶生産は、生産者の高齢化や後継者不足が年々深刻化しています。そのような中、地域の茶業振興に向け「チャピュア清川支援部」が奮闘しています。
チャピュア清川の守屋力委員長は「茶の栽培や収穫は人手が必要となることから、集団化による茶園管理は、地域の茶業を支える重要な役割。加工についても、一つ一つ丁寧に作業を進めていきたい」と話しました。
最近追加された記事
こだわりの料理で交流
JAあつぎ女性部は10月1日、JAあつぎ本所で「第11回JAあつぎ家の光クッキングフェスタ」を開き、女性部員や役職員ら103人が参加しました。
国消国産・地産地消の推進へ初実施
JAあつぎは9月21日、JA農産物直売所「夢未市」で「直売所やさいの日イベント」を初めて開催しました。
地域農業の理解促進へ
農政対策委員会は、令和6年9月から令和7年2月までの毎月第3火曜日を「よい食の日」と位置づけ、地域農業の理解促進を図る活動を展開しています。
秋摘み新茶味わって
清川支所と駅前支店は9月14日、准組合員を対象に「茶摘み体験」を清川村で開催しました。
手作りの品で長寿を祝う
玉川地区女性部は9月13日、敬老の日に合わせて85歳以上の組合員とその家族に、手作りのフラワーアレンジメントを贈りました。